検索
ゼミ合宿@ラフォーレ修善寺
- raisemnar
- 2015年7月13日
- 読了時間: 2分
2015年7月4~5日、静岡県伊豆市のラフォーレ修善寺にてゼミ合宿を行いました。
一日目は最初に13生がインドネシア校外実習におけるガジャマダ大学の学生さんに向けたプレゼンの中間報告を、次に明学国際学部教授高橋源一郎著『ぼくらの民主主義なんだぜ』についての13生の感想をシェアし、皆で議論。最後は12生の卒論報告を行いました。
議論の後は、夕食としてバーベキューをしました。肉・野菜・トルティー・マシュマロなどそれはそれは豪勢なもので、皆さんメチャクチャ喜んでましたね(*^▽^*) ちなみにあきほ、菜々子、真理は別料金とは知らずにお酒に酔いしれていました(笑)
その他、雨に濡れながらも緑に囲まれて温泉にはいったり、飲み会を開いたりと普段のゼミではできないことを大いに楽しみました。
2日目は、09、11、12生の卒論報告の続きを行いました。テーマを絞れている方も、そうでない方もいらっしゃいました(私は後者)。7月ならそろそろ絞る時期ですよね。お互い頑張りましょう。
最後にゼミを通しての所感を述べさせて頂きます。まず皆さんの思考力に圧倒され、自分のアウトプット力の低さに歯痒さを感じました。それでも、いま私たちが生きている社会が間違った方向に進みそうな(既に進んでいる?)中で思考する必要に迫られている。否、常に思考しなければならない。危機にあるからこそ、私達は自分達で熟考して正しい道を選ばなくてはならないのではないでしょうか。
文:杉浦紗也
![IMG_1426[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/f54a0e_236f3e136fd349ba8ad8af3ecf3f08ab.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f54a0e_236f3e136fd349ba8ad8af3ecf3f08ab.jpg)
Comments